カテゴリー:フリートーク
-
コースが技能(スキル)を成長させる
アマチュアゴルファーの皆さんは、色々なゴルフ場でプレイされると思います。 その中でも、このゴルフ場は好きとか、ここは嫌い・苦手とかのゴルフ場があると思います。 好きなところは、スコアをどんどん伸ばして、自信を付けて行…詳細を見る -
【インパクトゾーン】って何ですか?
最近よく聞く「インパクトゾーン」っていう言葉ですが、何なんでしょうね! インパクトと何が違うの? Googってみても、出てくる内容は、イマイチでよく解って書いている人は少ないようです。 「インパクトゾーン」…詳細を見る -
プロとアマのフィニッシュの違い
今日はちょっと、レベルの高いお話です。 プロとアマチアのスイングの違いは、って話です。 イメージ的な話になりますが、よく語られているのが、次のような内容です。 プロとアマのフィニッシュの違い ゆっくり振ってい…詳細を見る -
クラブは、振る物ではなく、振られるもの
ゴルフというスポーツは、テニスや卓球のように相手があって、相手を勝負するスポーツではありません。 戦う相手は、ゴルフコースであり、その日の天候やその時々の置かれた状況の自分との戦いです。 ゴルフを職業とし…詳細を見る -
ドライバー講座⑩「球が曲がり出したらアドレスを修正しよう!」
いよいよドライバー講座も最終回です。 今回のビデオは、そのまま受け入れてください。 アドレスの方向の取り方。アドレスの仕方。 凄く参考になります。 ドライバー講座⑩「球が曲がり出したらアドレスを修正しよう…詳細を見る -
あなたのスイングは、右手?左手?
スイングをする時にどちらの腕が強いですか? あまり意識したことが無いかもしれません。 今までの記事の中で、片手打ちや片手素振りをたくさん紹介してきました。 今日は、最近が気が付いたことで、腕の力を抜くことの難しさを…詳細を見る -
【ヤバイ!】ラインが出ない。ピンを刺さない!
今年はインフルエンザが大流行しています。 皆さんは大丈夫ですか?。 先週は妻がインフルに掛かり、約10日間隔離状態で「てんやわんや」でした。 練習場に行く暇もなかったので、昨日は久しぶりに練習に行ってきました。 …詳細を見る -
ドライバー攻略法(その3)シニアのプロが飛距離が落ちない理由
男子シニアのプロ選手たちの話では、現役時代のドライバーの飛距離よりも落ちていない選手が殆どです。 現役時代よりも、飛んでいる選手もいるでしょう。 女子プロの飛距離を見てもわかるように、今のドライバーは、確実に飛距離が…詳細を見る -
ドライバー攻略法(その2)クラブのスペックを見直す
ドライバーショットで悩んでいる方は多いと思います。 飛距離が出ない。スライスが直らない。右も左も出てしまう。 こんな悩みを抱いている方が殆どでしょう。 ドライバー攻略法(その2)クラブのスペックを見直す …詳細を見る