皆さんバンカーショットっで得意な人は少ないですよね。
ガードバンカーで、あごの高いバンカーや距離の長いバンカーなど色々です。
高さと距離をプロはどのように打ち分けているのでしょうか?
SW攻略法(その7)バンカーショットの距離の打ち分け方
どんなバンカーショットも打ち方は一緒
ピンまでの距離が10yと30yは、どんな風に打ち分けるのか?
あごの高いバンカーと低いバンカーは?
答えは、基本的にはみな同じスイングでスイング幅も同じと考えていいでしょう。
違うのは、SWのクラブフェイスの開き方だけです。
コツをつかんでしまえば、意外と簡単なのです。
打ち方については、「SW攻略法(その5)バンカーショットの基本」で書きましたので参考にしてください。
距離の打ち分けかた
他の解説書のように、体とクラブフェイスを開いて・・・なんて難しいことはしません。
基本はまずは、打ちだしたい方向にスクエアに構えます。
スタンスも肩の向きも打ち出したい方向に、アドレスします。
SWのクラブフェイスも、スクエア(正面)で構えます。
砂をダフらせるので、その分シューズを砂に潜らせます。
体重移動はあまりしません。
インパクトの形を作ったら、上げてもとに戻して、振りぬくだけです。
大振りもしません。強振もしません。
腕が9時-3時のハーフスイングで、必ず振りぬいてください。
これで、バンカーショットの自分の「基準の距離」が把握できます。
私の場合は大体、25y前後です。
弾道も高すぎず、低すぎず中断道です。
とにかく、自分の基準の距離と高さと把握して、打ち方を確立しましょう。
砂に大きくダフったら、どのくらいショートするのか、薄く入ったら距離が延びるのかなどです。
基準の距離にプラスマイナスする
SWのフェイスを開くと、ボールが上に飛ぶので距離が短くなるだけです。
ピンが近いからといって、スイング幅は変えません。
スイングスピードも変えません。
前に飛ぶ力を上方向に飛ばすだけです。
フォローの振り抜きが窮屈でしたら、左足を少し下げるか、左に向ける程度で十分です。
肩の向きはピン方向にスクエアです。
後は練習あるのみです。
目一杯開いたら、どの位の高さが出て、どの位飛ぶのかを把握してください。
基準の距離にフェイスの開き具合で、距離を短くしていきます。
逆にフェイスを閉じていくと、ボールは前に転がりますので、低い弾道で出て行きます。
通常でSWのバンカーショットで、MAX30y程度です。
SWで、10y、20y、30yが打ち分けられるようになれば、クラブを替えることによって簡単に距離を調整できるようになるのです。
AWで、30y、40y、50y。
PWで、40Y、50y、60Yなど、砂の材質とあごの高さなどを考慮して決めて行きます。
使用するクラブとフェイスの開き具合を変えるだけです。
緩めたり、軽く打とうとしたり、強く打とうとしないことが秘訣です。
後は、練習あるのみ、経験を通してしか技能は身に付きません。
Amazonでチェック
GDOでチェック
LINEで友だち追加してね!
関連記事