グリーンを外したグリーン周りのアプローチ。
パターで行けるものならパターを使用するというのが定説です。
皆さんはどんな基準で、グリーン周りの使用クラブを選んでいますか。
【常識】グリーン周りのパターって正解なの?
迷った時にはパターを選択
グリーンのカラーからなら、迷わずパターを使用します。
私の判断基準も迷ったらパターを選択します。
しかしこれが結構くせ者なのですね。
ゴルファーに求められるのが、状況判断です。
しかし、状況を判断しつつも、ミスった時の大きさを秤にかけて判断するのですが、かなりの確率でミスするのです。
グリーン周りの寄せやアプローチは、ミスをするのが当然と考えるのが良いのです。
グリーンに乗っていなくても、カラーならグリーンと同じと考えましょう。
しかし、カラーの大きさと芝の刈り具合で、状況は変わってくるのです。
冬の枯れた芝なら、グリーンの花道のフェアウエイからなら、10~20yあってもパターが使用できます。
ワングリーンの大きなグリーンなら、10y以上のカラーからのパター使用は大丈夫かもしれません。
しかし、カラーから5m程度のカップで、カラーが1mもあったら、OKに着けるのは難しくなるのです。
意外に打ってみたら、カラーの芝が抵抗が強かったとか、強めに打ったらオーバーしちゃった。
なんてことは、いつもの事です。
とにかく失敗するのです。
グリーン周りはカップが見えているので、寄せたくなるんですね。
その寄せたいと思う気持ちが、上級者ほど強くなります。
カラーから5m以内なら、プロなら入れたいに変わります。
シングルさんや70台を目指している人は、OKを狙います。
狙っていく時に、パターを選択するでしょうか?
というのが、今日のテーマです。
そうなんです。
アプローチが苦手で、ミスする確率が多い人ほど、パターをお勧めします。
ミスっても大きなミスにならないからです。
パターで寄らなくっても、そこから2パットで上がればボギーです。
90~100を目標にする人は、パターで達成できるのです。
カラーの芝の刈り方や、逆目や順目の芝の状態はあまり気にしなくてそこそこ寄せられます。
失敗しなけりゃ良しとする人は、パターをお勧めします。
言い訳したくない人は、パターをやめよう!
カラーでも、芝の刈かたや目の状況でも転がり方はかなり違います。
たとえ20~30cmのからでも、パターで狙ったら、カップに入れることは出来ません。
SWではリスクがあるので、AW~9Iで転がしで、カラーの部分を飛び越えれば、芝の状況は関係なくなります。
パターやアプローチで、「以外に食われた」「打ち過ぎた」「逆目だった」などと言っていては、ハーフ30台や40代前半では回れません。
100~90切りが目標の人にはパターをお勧めしますが、80切りを目指すなら言い訳の出来ないウエッジのアプローチを練習しましょう。
なぜなら、私自身が安全に行き過ぎていつもミスっているからです。
ハーフ30台でプレイしようと思うと、ミスが3回しかできません。
安全を重視しすぎると、30台は難しくなるのですね。
グリーン周りからのAWや9Iを練習しましょう。
Amazonでチェック
楽天でチェック
LINEで友だち追加してね!
関連記事