ゴルフ場は無風の時は無いと言っても良いでしょう。
又、上級者にとっては、全然風が無いというのもつまらないでしょう。
ゴルフは自然と楽しむスポーツです。
環境条件が悪い時ほどスコアに差が出る
雨や風が吹いて、コースのコンデションが悪くても、上級者はそれ程スコアを崩さないものです。
初心者になるほど、スコアを崩します。
ゴルフは経験値がスコアに大きく影響します。
ゴルフの経験が長ければ長いほど、沢山の経験をして、沢山の反省をしてきているからです。
中には、全然反省していない方もいるでしょうが。
ゴルフは自然と楽しむスポーツなので、自然と仲良くしないといけません。
上級者ほど自然を理解して読んでいるのです。
その日の季節、温度、湿度、風によってボールの飛距離が変わってきます。
同じゴルフコースを2日間連日でプレーをしたとしても、毎日同じゴルフは出来ないのです。
初心者ほど、いつもの自分のゴルフを押し付けようとします。
少々の雨や風も関係なく、いつもの飛距離を想定して、いつものクラブを使うのです。
上級者の方と一緒にプレイした時に、温度や風の読み方を聞いてみましょう。
人によって打ち方や技術の差があるので、人によってそれぞれですが、
ほんの少しの風でもクラブを変えたり、短く持ったりしている物なのです。
気温や湿度でもクラブを変えます。
寒い日は1クラブ。湿度が高いと1クラブ。雨が降っていると2クラブ。
この読み方でスコアが変わるのですね。
風と喧嘩しないゴルフ
風と喧嘩をしても勝てません。
確かに技術のある人は、フェードやドローで風と喧嘩させて打てるかもしれません。
しかし向かい風のアゲンストや追い風のフォローなどで、打ち方を変えて低く打たり、風に乗せようとティーを高くしてアッパーに打ったりすると、スイングが崩れてしまいます。
風の強い日は、いつもと同じスイングで、強く打とうとせずに、少しゆっくり目のリズムで強打しないことを意識しましょう。
とにかくスピン量の多くなる打ち方はダメです。
アイアンとユーティティーを迷ったら、迷わずユーティリティです。
大き目のクラブで、「ポーン」というイメージで打ちましょう。
風に負けないように「バシッ」と打つと風に流されて何処に行ってしまうか分かりませんヨ。
LINEで友だち追加してね!
関連記事