理想のスイングは、地面の雑巾がけです。

アドレスの右手首の角度をキープしたまま、インパクトをするとよく言います。
チョットレベルの高い話ですが、手首を返してボールをつかまえている人は、スコアは伸びません。
一見上手そうに見えますが、スコア80台が精一杯でしょう。

理想のスイングは、地面の雑巾がけです。

プロのスイングとアマチュアのスイングの大きな違いは、右手首の角度です。
ショートアイアンは打てるけど、長くなるに従い打てなくなるのです。
150y~200y以上をラインを出して打てるようになるには、手首を使っていたのでは打てないのです。
いかにショートアイアンと同じように、インパクトからフォローにかけて右手首の角度キープできるかで、厚いインパクトが出来るようになります。

上げようとするすくい打ちと、押し込んだつかまったショットでは、同じクラブでも2~3番手も飛距離が違うのです。
プロはヘッドスピードが速いだけでなく、打ち方が違うんですね。

アドレスで作った右手の角度をキープしたまま、下半身のリードで遅れて手が下りてきます。
手が遅れて下りることをタメといいます。
手が遅れて下りることで、右手の角度がキープできるのです。

手から上がる人は、手から降りるので、このタメは出来ません。
手首を速くリリースしてしまい、すくい打ちになってしまうのです。

最終的には地面を雑巾掛け出来るくらいに、右手の角度をキープしたまま、地面を拭き掃除する気持ちでフォローまで出来るだけ長く下向きに振りましょう。
いかに長く下向きでいられるかによって、長いインパクトが得られます。
打ち込んだスイングではなく、長く押したインパクトが得られるのです。
プロでいえば、長いターフが取れるのです。

まずは、アドレスの右手の角度をキープしたままインパクトの練習をしましょう。
これが出来れば80台です。ライン出しが出来るようになります。

それが出来るようになったら、インパクトからフォローにかけて、地面を拭き掃除するように出来るだけ長く拭きましょう。
長く拭けるほど、フォローで右腕が伸びた大きなスイングになるので、よりつかまってラインの出た飛距離の出るスイングが手に入ります。
これが出来るようになると、スコア70台です。

自分の目標をどこに置くかは人によって違いますが、上を目指す人には必見のドリルです。
ぜひやってみましょう。

LINEで友だち追加してね!


関連記事





記事を気に入っていただけたかたは、「いいね!」をお願いします。⇩⇩





友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

関連記事

ページ上部へ戻る