今日のテーマは「タメ」です。
よく「タメ」「タメ」って言いますけど、解らないですよね・・。
クラブが進化しても「タメ」は必要なの?
そもそも「タメ」って何なの?
というところからの解説です。
「タメ」については、難しいテーマなので、タメ方や練習方法までは踏み込みこんでいませんが。
「タメ」ってなに。なぜたまるのかってところがよく判るビデオです。
タメとは、上半身と下半身の捻転差の遅れの事です。
捻転差が溜まるほど、大きなパワーとして吐き出せます。
腕は基本的に、何時も胸の前ですから、腕の振りで遅らせるわけではないので注意しましょう。
また、手首のコックの意味でもありません。
コックを遅らせてリリースするみたいに勘違いしている人も多いです。
よく「振れる範囲内で重たいクラブを使え」などと言われますが、間違いではないでしょう。
今のクラブの主流は、どんどん軽くなる方向に動いています。
クラブを軽くして、ヘッドスピードを上げていく。
カーボンシャフトの進化で、軽くても強度の強いシャフトが開発されてきています。
スイングの見直しと共に、クラブ重量の見直しも検討してみては、いかがでしょうか?
練習場でも、明らかに私よりも体格的に小さい方が、ダイナミックゴールドのアイアンを使用しているのをよく見ます。
カッコいいから、皆が使っているから・・などの理由でなく、勉強して行きましょう。
軽くて、強くて、曲がらないシャフトはいくらでもあるのです。
初心者の方は、少し重たいクラブの方が、自由が効かないので、腕がいたずらしにくく。
重心移動や下半身からスタートして、遅れてクラブが動くのが解りやすいのですが。
軽くすると、手打ちがますますひどくなる方や、シャフトが弱すぎて、曲がり方がひどくなる人もおられます。
正しいスイングを身に付けて、正しいクラブ選びをすれば、まだまだ飛距離は伸ばせますよ。
LINEで友だち追加してね!
関連記事