【バンカーショット】距離のある50y以上のバンカーショットの打ち方

フェアウエイバンカーとガードバンカーの打ち方の違いって、皆さん分かりますよね。
フェアウエイバンカーは、ボールを直接打って飛距離を出します。
ガードバンカーは、ボールを直接打ちません。
ボールの下の砂ごと爆発させて飛ばす、エクスプロージョンショットで打ちます。

【バンカーショット】距離のある50y以上のバンカーショットの打ち方

SWのバンカーショットで、何ヤード飛ばせますか?

バンカーショットを苦手としている人に、距離を打ち分けるのは難しいかもしれませんが、やり方を知らないといつになっても上達しません。
フェイスを開くとか閉じるとか。
砂を厚く取るとか、薄く取るとか説明しても、プロでもない限りできません。

基本は打ち方は1つ出来ればいいのです。
SWのフェイスを開いて、フォロー迄振り切ることです。
力加減で飛距離を調整できると思っている人は、間違いなのです。
フェイスの開き具合で、上に飛ばすか前に飛ばすかで、飛距離を調整します。

SWでのバンカーショットで、何ヤード位飛ばせるのかをつかんでおいてください。
飛距離にばらつきは付きものです。
必ず最大飛距離が打てるとは、限りません。

バンカーショットは、SWだけではない。

バンカーショットのエクスプロージョンショットは、SWだけではありません。
私のSWの平均飛距離は30~40y前後です。
30y以上は、AWを使用します。
AWは、平均40~50y前後です。
40y以上は、PWを使用します。
PWは、平均50~60y前後です。

70y以上は、エクスプロージョンショットではなく、ボールを直接打ちます。
但し、砂の種類や多さの量によって、ミスをして飛距離が落ちる可能性もあります。
一番のミスは、砂にエッジが刺さって飛距離が落ちることです。
あきらかにミスりそうなときは、9Iでエクスプロージョンショットを選びます。

エクスプロージョンショットは、ガードバンカーだけではありません。

エクスプロージョンショットは、ウエッジだけでなく、どのアイアンでも開いて打てるように練習しておきましょう。
飛距離の欲しいフェアウエイバンカーや少しあごが高い時など、フェイスを開いて使用することで、砂の抜け方が良くなり、砂に刺さってしまうミスを減らしてくれます。
開いて使うなら、クラブの番手を下げればいいのではと、思われる方もいるでしょうが、ロフトの問題だけでないのです。
フェイスを開いて、エクスプロージョンショットで打つことで、エッジのバンスが効いて、砂に刺さりにくくなる打ち方だということです。
何故、クラブフェイスを開いて打つのかを理解してもらえれば、バンカーショットが格段に上達するはずです。

Amazonでチェック
楽天でチェック

LINEで友だち追加してね!


関連記事





記事を気に入っていただけたかたは、「いいね!」をお願いします。⇩⇩





友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

関連記事

ページ上部へ戻る