つま先上りでのミスショット

つま先上りでのミスショット

河川敷のコースの平らなコースは別として、練習所と違いコースの難しいところは、平らな場所から打てない事です。
フェアーウエイに行っても、平らな場所は殆どありません。
簡単そうで意外と難しい、つま先上りのショットを考えてみましょう。

adores-up1

つま先上りでのミスショット

  • ボールが体に近い為にダフル。
  • 左に引っ掛ける。
    フェイス面が平らな場所と違い、ロフトが左方向を向くので、自然に真っ直ぐショットをしても、左に飛ぶのが正解です。
  • バランスを崩し、ダフリやトップが出る。又はよろける。
    一見簡単そうなので、普通の飛距離が出ると勘違いして、大振りしてバランスを崩してしまう。

つま先上りでの対処法

  • 先ず、フルショット出来ないので、フルショットをしないことです。
    ハーフショットからスリークオーターショットまでと考えましょう。
  • つま先が上がって、ボールが近くなる分、クラブは短く持ちます。
    傾斜に合わせて短くなるので、シャフトの部分を持つことも有ります。
  • フルショット出来ない分、使用するクラブを1番手から3番手程度長いクラブを使用します。
    フルショット出来ない分とクラブを短く持つ分で、2~3番手は普通に大きい番手を持っても大丈夫です。
  • 長い大きい番手のクラブで、左に行くのを修正します。
    傾斜が強くなればなるほど、短いクラブは使用しません。
    特にSWやPWなどは、左に行くので使用できません。
  • 傾斜に対して、平行に立たない。
    傾斜に対して平行に立ちたくなるのですが、テイクバックとインパクトの時に重心を崩しやすいので、右足を後ろに引いて構えます。
    右足を引く度合いは、素振りをしてみてグラつきがないことを確認してください。
    tuagari
  • 重心は必ず、つま先重心を維持します。
    重心を前側に掛けているつもりでも、つま先重心にはなっていない物です。
    かかと重心は、厳禁です。
    誰かに後ろに押されてもよろけない事が重要です。
    体を回転することに専念しましょう。
  • アドレスの修正。使用するクラブが決まり、スイング幅も決まり、アドレスの幅も決まったら、弾道のイメージです。
    どんな弾道を描くのか、使用するクラブによって違いますが、左に飛んで行く分、アドレスを右に修正します。
    右に向くことによって、傾斜に対して下からクラブが入るので、ダフリが少なくなります。
    又、右足を後ろに引いていることによって、クラブもインから入りやすくなります。

LINEで友だち追加してね!


関連記事



記事を気に入っていただけたかたは、「いいね!」をお願いします。⇩⇩





友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

関連記事

ページ上部へ戻る