あなたのスイングは、右手?左手?

スイングをする時にどちらの腕が強いですか?
あまり意識したことが無いかもしれません。
今までの記事の中で、片手打ちや片手素振りをたくさん紹介してきました。
今日は、最近が気が付いたことで、腕の力を抜くことの難しさを再確認しています。

スイングをする時に、どちらの腕が主導ですか

自分のスイングを思い出してください。
両手で素振りの時に、どちらの腕が強いでしょうか。
実際に球を打つつもりでインパクトしてみましょう。
右利きの人は、かなり右腕に力が入っていませんか?。
インパクトから、フォローにかけて、左ひじが窮屈ではありませんか?。
素振りの時はきれいなスイングなのに、ボールを打つと別人になってしまうのです。

これは、右腕の強い人の特徴で、右腕で打ちに行っている証拠なのです。
右腕で打ちに行くから、左腕が邪魔になる。
邪魔になるので、左ひじを曲げて逃がそうとするのです。
又、深い捻転をしようとすると、ボールを打ちに行くのに、当たらない恐怖心から捻転が浅くなります。
切り返しの速い、アウトインの軌道になってしまい、左腕が邪魔になるのです。

左腕の強い人はどうでしょうか。
左腕で、打ちに行っている人は、右腕の強い人と同じく、腕の力で打とうとするために、相当力が入ります。
右腕の強い人と違い、左腕は邪魔にはなりませんが、力が入っているために、腕は伸びては来ません。

腕は振るものではなく、クラブに振られるもの

左手で片手素振りをしてみましょう。
クラブの中で一番重いSWと、一番長いドライバーで、片手素振りをしてみましょう。
どうでしょうか?
左手一本では、速く振ることが出来ません。
クラブの重さで、力でねじ伏せることが出来ません。
クラブの振られていく方向に、自然に振られていく軌道に任せて、切り返しのタイミングを待ちます。
力で操作することが出来ないので、力を抜いてクラブ任せに振られていきます。
クラブに振られることで、インパクトゾーンからクラブが先行して、左腕が伸びて、ひじが内側に折れて行くのです。

腕は伸ばすのではなく、延ばされるのです。

この感覚が、クラブに振られるということです。
このスイングリズムやスイング軌道が正しい動きなのです。
「こんなにゆっくりでいいんだ」ということを、体に覚えこませてください。
プロがいつも片手素振りや片手打ちを練習している意味が、ここにあるのです。
腕を伸ばせとよく言われますが、腕は伸ばそうとすると力が入ります。
力が脱力出来ると若干柔らかく曲がる物です。
腕は、クラブに振られることで、伸びてくるのです。

右手の片手素振りや片手打ちは、腕力の強い人は、力ずくでも出来てしまいます。
左の片手打ち、右手の片手打ち、両手でのショットを交互に繰り返して、腕の力の入り具合を確認しましょう。
どうして、両手で持つと力が抜けないの?。左腕が邪魔なの?と気が付いてきます。
右腕主導や左腕主導でもなく、
ここに気が付ければ、後は練習して違和感をなくすだけです。
かなりの速度で上達できますよ。
LINEで友だち追加してね!


関連記事





記事を気に入っていただけたかたは、「いいね!」をお願いします。⇩⇩





友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

関連記事

ページ上部へ戻る