ゴルフのスイングは、「打つ」より「投げる」感覚です。

tanakamasahiro

ゴルフのスイングは、「打つ」より「投げる」感覚です。

アプローチできれいにボールがフェイスに乗った時の感覚は、「パチーン」でも「コン」でもなく「ポーン」という感覚だと思います。
ドラーバーでも、芯を食った当たりというのは、「カキーン」「バキーン」ではなく、やはり「ポーン」とか「ドーン」という感じですね。

ゴルフを始めて初心者の方は、ゴルフはクラブを振るスポーツであり、ボールを打つスポーツと思われているでしょう。
テニスやバトミントンのようにコントロールショットを打つスポーツとは、ちょっと違います。
野球に近いスポーツですね。野球は打つ動作と投げる動作が両方必要です。
野球をやっていた人は飛距離が出るとか、ヘッドスピードが速いというのも事実です。
体を早く回転する筋肉と動作が身についているからです。
しかし野球をやっていた方が皆さん、ゴルフが上手いかというと違います。
皆さん、振る動作には自信を持っているので、簡単に上達できると最初は思っているのです。
私も、実はそうでした。
野球のバッティングは、振ることであり、打つことなのです。
テニスやバトミントンのように、狙ったポイントに「どうやってに打つか」なのです。

ゴルフのスイングは投球動作です

野球選手の凄いところは、実はボールを投げるコントロール性やスピード投げ分ける力感がすごいのです。
とてつもなく長い時間、キャッチボール練習をして、相手の胸元のグローブ目がけてボールを正確に投げる事が出来るようになるのです。
短い距離から初めて、どんどん下って行き、100m位は平気で投げます。
距離が遠くなっても、近くなっても。遅い球も早い球も意のままに操れるのです。

ポイントは、どの位体重移動をして、どの位の速さで腕を動かして・・とか考えていないということです。
ピッチャーも右足一本に体重を乗せたら、左足を踏み込んで体重を移動していきます。
腕に力が入っていたら、速い球は投げられません。
腕をしならせて、鞭のように使います。
これにより、腕のヘッドスピードが上がり、速い球が投げられるのです。

野球選手でゴルフは、「打つ」ことでなく「投げる」ことと気が付いた人は上手くなります。
体重の乗せ方、腰の切り返し、腕の力の抜き方。
体重移動の仕方。投げ終わった後のフィニッシュまでゴルフとそっくりです。

clpkk4hvyaamqy2

ゴルフのスイングはアンダースロー

野球のアンダースローのピッチャーになったつもりで投げてみましょう。
右足に体重を乗せて、上半身を右に大きく捻転します。
左足を踏み込んでから、体重を移していきます。
同時に腰を切りながら、前傾をキープして腕の力を抜きながら、バッター方向に放り投げます。
最後は左足一本で体重を支えます。
大きく違うのは、ボールを見ているか、キャッチミットを見ているかの違いです。
アンダースローと言ってもソフトボールの投げ方とは違いますので、注意してください。

皆さんイメージ沸いてくれたでしょうか。
言葉で伝えるのは難しいことです。
遠くに「飛ばそう」でなくて「投げよう」の意識改革です。
腕の力が抜けますよ。
LINEで友だち追加してね!


関連記事



記事を気に入っていただけたかたは、「いいね!」をお願いします。⇩⇩





友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

関連記事

LINEで友達に追加しよう!



QRコードはこちらから!
ページ上部へ戻る