今回のvideoもテーマがボケてしまって、解りにくいのですが。
「絶対に左に行かない打ち方を覚えましょう」ということです。
フェードボールを打って、フェアーウエイを広く使いましょう。
ドライバー講座⑨「スライスを武器にしよう!」
今日のテーマは、飛ばしではありません。
皆さんの持ち球は何ですか。
初心者の方は、スライスの人が殆どです。
上達してくると、ドローボールになるのですが、曲がりすぎたりチーピンというドスライスの逆のような球も出始めます。
クラブを手でこねたり、体の回転が止まって手でフェイスを返すような動きがあると出てくる症状です。
プロの世界でも、パワーフェードという言葉があるように、コントトールできる範囲のフェードボールが良いということです。
フェアーウエイが30yあったとしても、ストレートボールを打てる人がフェアーウエイのセンターを狙って打つとしましょう。
曲がりの許容範囲は、片側各15yしかありません。
ドライバーを曲がらずに打てる人は、そうそういません。
それでも200y以上先の許容差15yは、決して簡単ではないのです。
このビデオでは「スライス」と言っていますが、「フェード」がいいと思います。
あえてスライスを打とうしなくても、「フェード」でいいや。
絶対左に行かなければ、良しとする打ち方が良いのです。
フェアーウエイの左端を狙ってフェードボールが打てれば、曲がり幅30y曲がってもフェアーウエイです。
フェアーウエイが広く使えるのです。
何故、フェードが良いのか?
持ち球がドローの人は、右端からドローで打っても良いのですが・・。
ドローボールは、フェードボールよりもコントロールが難しいのです。
曲がり幅が計算できない。制御できない。
フェードボールの方が、「事故」が少ないのです。
プロの芹沢軍団は、「ドローでは稼げない」ということで、皆フェードボールを打っています。
決してドローボールが打てないわけではありませんが、1っ発のミスがダボになり、稼げなくなるのです。
アマチュアの競技でも、2ストロークで、順位が20位下がるでしょう。
プロの世界では、2ストロークで、200万は違います。
右や左のギャンブルをやめた時に、スコアが安定してくるのです。
LINEで友だち追加してね!
関連記事