バックスイングの【なめらかな始動】

バックスイングの上手な人は、なめらかな力みのないバックスイングをします。
バックスイングの下手な人は、始動を開始したとたんに力みが入ってしまいます。

どうしたら力みのないなめらかなバックスイングが手に入るのでしょう。

理想的なバッタースイング

男性の方なら、ほとんどの人が野球やソフトボールをやった経験はあるでしょう。
野球のバッターのスイングで考えてみましょう。

バッターボックスに入って、ピッチャーからのボールを迎え撃つ時を想像してください。
腕やグリップに力が入っていますか?
右バッターの場合は、右足に体重が移動して、股関節がしっかり入った状態で上半身が捻転しているはずです。
腕は高く上げずに、胸の前で構えているはずです。

いつでも飛んでくるボールに対応できるように、全身の力を抜いて構えています。
飛んでくるボールに合わせて、スーッと捻転が深くなり、バックスイングから切り返しがスタートできます。

野球のスイングは出来るのにゴルフのスイングは、なぜできない?

野球は飛んで来るボールを打ちます。
体に力が入っていたのでは、ボールに当てられません。
野球もゴルフも同じです。
少し前傾したと思えばいいのです。

静から動の始動が難しい

ゴルフは止まっているボールを打つので、ボールを見れば見るほど体が固まってしまうのです。
静から動ではなくて、動から動に意識を変えればいいのです。
体は、始動する前から動いていることです。
頭の中でも、リズムを刻んで動いていることです。
ワッグルであったり、フォワードプレスだったり、人によってリズムの刻み方は違います。

スイングの練習よりも、始動の練習が効果的です。

いくら素振りで、きれいな素振りが出来ても、いざボールを打つ時は別人になってしまう人が多いのです。
バックスイングの下手な人は、始動する瞬間に力みが出てしまいます。
腕に力を入れながら、クラブを上げて行ってしまうのです。

クラブから上げた腕は、クラブから降ろさないと当たらなくなります。
体の捻転量も少なくなってしまいます。

野球のバックスイングは、足の体重移動スタートしませんか?
足の体重移動からスタート出来れば、捻転が出来て、腕の力みが取れるのです。

球を見すぎない連続打ち

頭の中で、イチ・ニとリズムを刻みながら、足から始動を練習しましょう。
ボールは、見すぎないで、視界にあるだけです。
インパクトは、スイングの途中にあることを体で覚えましょう。

LINEで友だち追加してね!


関連記事



記事を気に入っていただけたかたは、「いいね!」をお願いします。⇩⇩





友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

関連記事

ページ上部へ戻る