【回転軸】体重移動の勘違い

皆さん、体重移動と言うと体重を右から左に動かすことと思っている人が多いかと思います。
体重移動と言うと右足に体重を乗せて、テイクバックして切り返し、左足に体重を移動して下半身リードで左足一本でフィニッシュすると思っています。

体重移動の勘違い

野球やゴルフのスイングを言葉で表現するのは難しい事です。
確かにフィニッシュでは、左足1本に完全に体重・重心も乗った状態で立っています。が・・

野球選手やゴルフのプロ達も、インパクトでは、左足は突っ張っていても、右足で踏ん張っているんです。
野球選手などは、右足体重と言っても良いかもしれません。
「体重」という言葉を使うと分かりにくくなるのかもしれませんが。
重心と回転軸は動いていないのです。

【体重】【重心】【回転軸】という言葉がある通り、基本は回転する軸が動いてはいけないということです。
軸が動くことは、スエーにつながります。

飛距離を出す為には、左足体重でインパクトしたのでは、飛びません。
足をそろえて打つ練習をされたと思いますが、スタンスが広すぎるとこのタイミングと重心の取り方が難しくなってくるのです。

以前に、宮里藍プロが良くやっていたバランスディスクの上でスイングの練習を行っていました。
これは、重心をブラさずに回転軸を安定させる練習なのです。

アマチュアゴルファーは、左右の重心が移動するだけでなく、前後にも移動する人が多いのです。
インパクトで伸びあがって、後ろ重心になったり、インパクトで突っ込んだりします。

ミスショットの原因が体重移動

全てはありませんが、ダフリやトップの原因が軸がブレてしまうことがあげられます。
クラブの最下点は、移動しなければ顔の中心が最下点としてクラブは下りてくるのです。

ゴルフスイングを言葉で表現すると。
体重を乗せながら、重心と回転軸はスタンスの真ん中で、股関節を入れながらテイクバックを行います。
下半身の切り返しで左足の股関節を入れながら、体重を乗せていくのですが、重心は真ん中で右足で蹴りながらインパクトを迎えます。
インパクトからフォローにかけて、重心が左足に移ってフィニッシュを迎えるということです。

足をそろえて打つ練習やバランスディスクの上でスイングする練習は、回転軸のキープの仕方と足の使い方がよくわかる練習なのです。
バランスディスクなんて、安い物なのでゴルフだけでなく体の体感を鍛えるグッズとしても、揃えてみるの良いのではないでしょうか。

Amazonでチェック
楽天でチェック

LINEで友だち追加してね!


関連記事





記事を気に入っていただけたかたは、「いいね!」をお願いします。⇩⇩





友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

関連記事

ページ上部へ戻る