【パターの練習方法】パターのキャッチボール

パターの始動って難しくないですか?
私もよく固まってしまい、始動がスムーズに始まらない時があります。
そういう時に限って、距離感が狂ったり、思ったラインに打ち出せなかったりしてミスが出ます。
スムーズな始動と距離感の練習に最適な練習ドリルです。

return

パターのキャッチボール

  1. 二人でキャッチボール
    パター練習でパートナーが居れば、二人でパターでキャッチボールをしてみましょう。
    相手のパターヘッドの場所に正確に打ち返す練習です。
    相手からのボールのラインとスピードが良くイメージ出来るので、
    同じラインに同じスピードで打ち返えす練習です。
  2. 仮想のキャッチボール
    二人でキャッチボールのイメージが出来たら、今度は一人で、仮想の相手をイメージします。
    カップから自分のボールポジションまでボールが転がってくるのを想像します。
    カップ側に行き、どんなラインにどんなスピードで転がるかイメージします。
    カップからの転がってきた、ボールと同じラインに同じスピードで打ち返しましょう。
  3. オーム返し
    カップから、ボールが転がってくるイメージが沸いたら、
    ボールが自分の場所まで転がってくるのと同時に同じスピードで、パターのテイクバックをスタートします。
    後は、同じラインに同じスピードで打ち返せば、スムーズな始動が出来ます。

このパット方法は、プロも実際に使っている方法なので、トライしてみてください。
イップスやパターが上手くスタート出来ない人も、自分で始動するのでなく、
転がってくるボールに合わせてスタートするので、自然な動きが出来るのです。
野球のキャッチボールも、ボールをキャッチするのと同時にグローブを引きながら、
次の投球姿勢にスタートしているのと同じ原理です。
LINEで友だち追加してね!


関連記事



記事を気に入っていただけたかたは、「いいね!」をお願いします。⇩⇩





友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

関連記事

ページ上部へ戻る