いよいよ「ベストスコア」更新の季節です!

m1m2fw

いよいよ「ベストスコア」更新の季節です!

皆さんのベストスコアは、いくつでしょうか?
ベストスコアはいつ出たものですか?。
実は、これからの秋の季節がベストスコアが一番出やすいのです。
何故なら、芝の状態が丁度良くなってくるからです。
夏は芝が元気過ぎて、ラフは難しくなり、フェアーウエイに飛んでも乾燥していないのでランが出ません。
逆に冬場になると、芝が枯れて薄くなり、ザックリやチョロが出やすくなります。
10月~11月の季節は芝も元気過ぎず、丁度良い高さにボールを浮かしてくれます。
空気も乾いてくるので、ボールもよく飛び、フェアーウエイもよく転がってくれます。
実は私が思うに、フェアーウエイウッドが一番使いやすい季節だと思います。

秋がフェアーウエーウッドが一番やさしいわけ

  1. 私もフェアーウエイウッドが一番苦手で、ミスショットばかり繰り返しています。
    パー5のセカンドショットがフェアウエイから打てる場合に、残りの距離を見て持って行くのが5WとUT(20°)です。
    3Wと5Wの組み合わせもあるのですが、曲げても良い場合とグリーンが狙える時以外は使いません。
  2. ラフが深いと使えない。
    ボールが沈んでしまう様なラフでは使えません。無理して使うと事故(ダボ・トリ)になります。
  3. 地面が柔らかいと使えない。
    FWはやっぱり自信が無いのか、切り返しが速くなって、ボールに当てに行ってしまいます。
    雨で地面が柔らかいと、ボールを払うように打てないとボールが地面の中にめり込んでしまいミスショットになります。
  4. チョット浮いている位が一番やさしい。
    ラフの芝も、夏のゴワゴワしたすぐ伸びてしまう芝から、柔らかい芝に変わってきます。
    短めにカットされたラフやファーストカットなら最高です。
    ボールがチョット浮いてティアップした状態で打てます。

ベスグロ更新の準備

  1. マネジメントを重視しましょう。
    楽しく失敗を楽しむゴルフもありますが、ベストスコアに挑戦するゴルフは違います。
    マネジメントを徹底してください。
    どの様に攻めて攻略するかがマネジメントではありません。
    攻めるのはプロの話です。
    我々アマチュアは、いかに大叩きしないかのマネジメントです。
    ダボ・トリプルを打たなければ、全部ボギーで90です。パーが取れれば80台です。
    70台を目指す人は、パー5でバーディーを狙わないで、確実にパーを狙ってください。
  2. ゴルフコースの分析
    ネットでコースを下見したり、Googleマップでコースレイアウトを調べたり出来ます。
    パソコンの得意な方は、Googleマップで距離の測定をして、自分のヤーデージブックを作れるでしょう。
    ゴルフコースのレイアウト図を印刷して、注意点を確認して持って行くだけでも、いろいろ記入出来て良いでしょう。
  3. 大抵のコースはグリーンは横と奥に外すと難しくなります。
    ヤード標識でなく、グリーンエッジ+10yのマネジメントで、使用クラブが1~2番手小さくなりミスショットが減ります。
  4. 今から準備してフェアーウエイウッドを使いこなそう
    このブログを開設してから、人気の高いページがフェアーウエイウッドの記事です。


    私もやっと3Wの成功率が上がってきました。
    ミスの原因を克服していくことで、少し自信がついてきました。
    自信が無いと、テイクバックが速くなって、ボールに当てに行ってしまいます。
    これが、練習場とゴルフ場との大きな違いです。
    何発も打ち直しが出来る練習場と一発勝負のゴルフ場では緊張感も違います。
    これは、コースに出ないと練習場では練習できないのです。
  5. FWの練習量を増やす
    練習場で一番練習量が少ないのがFWだと思います。
    とにかく練習量を増やしてください。
    ただやみくもに打って下手固めはダメです。
    ポイントは3つです。
    ☆体が上下しないように、しっかり股関節を入れる。

    ☆手が上がらないように、小さいトップ。
    ☆下半身リードで打ち急がないようにシッカリ肩を回す。
  6. ゴルフコースで如何にたくさんFWを使用するかです。
    練習場では一番練習しないクラブがフェアーウエイウッドです。
    ゴルフコースでは、一番自信が無くて使えないクラブがフェアーウエイウッドです。
    使わなければ何時になっても使えません。
    練習ラウンドに行って、いくらでも大叩きしてください。
    たまには暫定球を打って打ち直しもOKでしょう。
    ドライバーを使わないで、ティショットはアイアンやUTを使い。
    セカンドショットをFWをたくさん使う。
    普段やっていない事をたくさんして、ミスショットを練習するから練習ラウンドなのです。
    良いスコアで周ろうと思わないでください。
    アベレージゴルファーと競技を目指しているジュニアとの大きな違いは、練習ラウンドをするかしないかです。
    試合と練習の切り分けが出来るかどうかです。

最近の投稿はちょっとレベルが高くなってかなり確信を付いた記事が多くなっています。
ベストスコアが更新できるように、頑張ってください。
LINEで友だち追加してね!


関連記事



記事を気に入っていただけたかたは、「いいね!」をお願いします。⇩⇩





友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

関連記事

LINEで友達に追加しよう!



QRコードはこちらから!
ページ上部へ戻る